パルミジャーノレジャーノについて
トッピングでも大好評のザネッティ社製パルミジャーノレジャーノ♡
実は、粉チーズにはいくつか種類があることをご存知ですか?
よく食卓に並んでいる緑色の筒のアレや、パスタ屋さんで割と惜しみなくかけてくれる粉チーズはパルメザンパウダーといって、パルミジャーノレジャーノ“風”のチーズです。
要は「パルミジャーノレジャーノっぽい粉チーズ」の総称なので、どんなチーズを使っても良いですし、セルロースや保存料などを入れて作るのも問題ありません。
パルミジャーノレジャーノはイタリアのエミリアロマーニャ地方で作られて、原材料は牛乳と食塩、刻印が押されたものしかパルミジャーノレジャーノを名乗ることができません
シャンパンがフランスのシャンパーニュ地方で造られたものしかシャンパンと呼ばないのと同じですね
BROSのパルミジャーノは本物のパルミジャーノレジャーノです(^_^*)
しかも、風味を損なわないために、毎朝スタッフが手でゴリゴリ削って作っています
最初からパウダー状になった形で売られているパルミジャーノもありますが、削りたての風味には敵いません
チキンシーザー、イタリアン、コブサラダには標準でかかってますが、ぜひトッピングで【追いパルミジャーノ】して楽しんでください